2005年 11月 12日 (土) 21:57

材質 及び、熱処理
by 鶴城屋

前回までは、歯車の用語説明ばかりやってきた感がありましたので、
今回は趣向を変えました(^^;


・材質
歯車を製作する場合、材質といっても様々あります。
鉄、ステンレス、アルミ、真鍮、樹脂、などなど
この中で、強度的に一番理想とされるのは、クロムモリブデン鋼です。
(いわゆる SCMとかSNCMとかです)
この材質の一番の特徴は、組織内部に「ねばる」特徴があり、
強力な力を伝達する歯車にはもってこいなのです。

反面、デメリットとしては
「ねばり」ため切削加工の難易度が高いことと、鋼材コストが高いことです。

剛性の高い機械装置には、
こういう剛性の高い歯車が用いられていると思います。


・熱処理
熱処理とは、金属に熱を加え組成を変化させることです。
一般的に「焼き入れ」と呼ばれているものに当たります。
主に硬度を上げたり、応力を取ったりするのに用いられます。

前述に挙げた歯車などは、歯面の噛み合う部分には強力な力がかかってきます。
そのとき、歯面の硬度が低いと すり減って摩耗していきます。
ひどい場合は歯の欠損に繋がります。

ただし、
硬度が高いだけで ねばりが無ければ、ポッキリと折れてしまう場合があります。

なので、
歯面は硬度は高く、歯車内部は ねばりがある…こういう歯車が強度的に良いと言われております。



ちなみに、弊社では 普段からSCM材を加工しているので、
「ねばり」ため切削加工の難易度が高い? とは 全然感じません(^^;;
アルミとか真鍮のほうがよっぽど難しいと感じますね…


ではでは、次回に続く…


☆無事 ギアシェーパー搬入完了☆
by 鶴城屋

こんにちは、
今日は 昨日から延期しておりました、ギアシェーパー搬入がありました。...

続きを読む


2005年 11月 11日 (金) 20:48

はわわ… 中古機械を設備、いろいろ忙しー(><)ノ
by 鶴城屋

こんにちは! 更新遅れてますー 申し訳ないです(><


本日金曜日、
午前中に 中古で買ったギアシェーパーが到着する予定でしたが、
相手先さまの積み込みがうまくいかず、明日に持ち越し。
まぁ雨降ってたし、
加工で忙しかったので、明日に延びて好都合か!

その中古機械というのが、
隣町の隣町にある 瀬高町の鉄工所さまに置いてあったギアシェーパーで、
夏頃に一回下見しておいたものだ(^^

話によると、夏頃に
韓国だかベトナムとかの ブローカーがそれを買いに来てたらしい。
それで、
弊社にあるギアシェーパーと 同メーカーだったもんだから、
弊社にも見学にきていた。

で、
そのブローカーとは 金額が折り合わなかったみたいで、
機械は残ったまま……
ウチに「買ってくれへんかー」という話で「検討しときます(^^」
と返事して、そのままにしておいたんです。


ということで!、、、
ギアシェーパーの仕事が増えてきているので、
急きょ 中古機械購入に踏み切りました。

(明日は 納入の様子でも 写真で撮るかな(^^)...

続きを読む


2005年 11月 9日 (水) 20:02

歯切り加工 Vol 1
by 鶴城屋

第1号 動画作成しましたヽ(´▽`)/



モジュール4 の平歯車です。
使用している機械は カシフジ製KR-601 です。


デジカメ付属のミニ動画機能で撮影したのですが、
予想より暗く写るみたいで、色彩補正が必須(><

動画ファイルの形式は mpeg1(352 x 240)で作りました。
(再生できない方は お知らせいただけると有り難いです…)


久々に加工案件… その名は 台形ネジ (゚Д゚;)!!!
by 鶴城屋

こんにちは、
季節の変わり目で体調崩される方が多いようですが、如何お過ごしでしょうか

今年もインフルエンザが 大流行の気配とラジオで言ってました。
毎年毎年 インフルエンザは流行ってるような…(^^;


さて、タイトルにあるように、
センバン加工でも屈指の難易度!出来ればやりたくない(←おいおい!)
「台形ネジ」の加工案件がきました。...

続きを読む






RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b