2006年 6月 29日 (木) 23:37

森精機の営業さんが来社 DuraTurnシリーズの話をきく
by 鶴城屋

今日はなんじゃらかんじゃら、来社される方が多かった。
特に何もない木曜日なんですが、傾向があるんでしょうか(?_?


さてさて、
タイトルの 森精機DuraTurnシリーズ が結構気になっております。
(てか 昨日までは詳しいスペックは調べてなかったんですが…w)
 
今日、森精機さんの営業に
「こんど新しいシリーズを発売しまして!」ということで話をきいた。
森精機さんの CNC旋盤というと NLシリーズが一般的ですが、
今回のものはDuraTurnシリーズ


DuraTurnシリーズ とは?
http://www.moriseiki.co.jp/japanese/product/contents/DuraTurn2550.html
高性能の機能を備えたまま、かなり低価格で売り出し中の CNC旋盤


スペックは 6インチ 8インチ 10インチのラインナップで、
一番大きい機種は
10インチチャック 芯間500
棒材加工径 φ80
刃物台12角

いままでの常識だったら、「うーん 値段は1000万前後かな」
と思うところですが、
なんと! これで 定価860万
うそ〜ん(゜Д゜;) !!! と思うような価格設定。


その分、あまり使わない無駄な部分はバッサリカット
プログラミング制御装置は FANACですが、対話は無し
(いわゆる isoコード Gコードのみ)

当然ながらミーリング機能は無し

芯間500タイプは 芯押し台が付いてます
(芯間300タイプは付いてないようです)


「対話」プログラミングや 3D加工イメージトレースなんやらは、
単純加工にはほぼ使わないですしね(^^;
X軸とZ軸の 2軸だけの場合、
単純なシステムのほうが かえって使いやすく生産性もあがるといれるだろう。



定価860万ってことは、
少しオプション付けて、いくらか値引きしてもらったら 税込み込み1000万ぐらいか?
これを ”リース契約”で設備導入した場合…

え?

おおざっぱな計算で 約10万ちょっと/月(リース料)

「10万以上は確実にかせぎまっせ、この機械。」
あはは… たしかにそうかも(^^;


下手な中古NC旋盤買うより、こっちがいいですね。いやホント…
(最近の中古機械の相場上昇で 中古はぼったくり価格が多いですし)

NC旋盤導入検討されている会社さまにお勧めでしょう。


※弊社は 仕事の内容上
C軸ミーリング機能付きのNC旋盤じゃないとつらいかなぁ…うむむ


やばい! 7/8(土)は九大で講義があるんだったー(゜Д゜;)!!!
by 鶴城屋

さる 7/8(土曜)
われらが久留米の地元製造業の集まり”円陣”の イベントがあるんですが、(^^)

今日 メェル一通によって、イベントに行けなくなりました。。。


な!
なんですとぉー!!!(@_@!!


九大の講義「産学連携製造中核人財育成事業」で、
7/8(土)になにやらあるらしいことを今日になって知りました!!(滝汗
内容は「コミュニケーション基礎講座」


いまさら欠席は出来ないので、
残念ながら”円陣”イベントには行けそうにないです。

講義が 18:15に終わるので、すぐに久留米に帰ってきても 19:30頃か!?
もうBBQ終わってるじゃん…orz


困ったです


リンク更新追加しました。
by 鶴城屋

デハボ1000 さんが運営されてるブログ
反省から飛躍へ
http://dehabo1000.cocolog-nifty.com/
を、リンク追加いたしました。

職業:技術コンサルタント業自営 とのこと!!(゜Д゜;)!!!
いわゆる「技術屋」さん

私なんか ”機構学”のさわりの時点で チンプンカンプンでしたんで、
専門家の知識の量といったら、想像がつかないです。


ウチのブログへコメントいただいております。
リンク遅くなりまして申し訳ないっす。

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


2006年 6月 28日 (水) 22:48

機械要素技術展のお話
by 鶴城屋

こんにちは、最近はどうも加工ネタを書いておりません。
なぜかというと、公表できる加工品が少ないからです。

機密保持レベルまではいかないんですが「関係者外秘」のものばかりで…

やはり他社がやってない加工とかは
「ウチはこんな加工やってるんだぜぇ〜↑↑」
と 紹介したいトコロではありますが(^^;

こればっかりは、
やはり お取り引き様とのマナーですから、ちょっと無理ですね。

あ、そうだそうだ、
工場に来ていただければ、いろいろ見て下さって構いませんですバイ(^-^)



さてさて、「機械要素技術展」とは?...

続きを読む


2006年 6月 25日 (日) 00:24

九大まで 「歯車」のことを勉強しに行ってきました。
by 鶴城屋

こんばんは!
昨日と今日の 金曜日土曜日にかけて、勉強しにいってきました。

これこれ↓

経済産業省事業「産学連携製造中核人財育成事業」

私が行ってきましたのは”歯車製造コース”
他にも”溶接設計コース”・”粉体加工コース”があるみた...

続きを読む






RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b