2007年 4月 24日 (火) 02:42

銅合金、値段上がってますねー(昨年対比)
by 鶴城屋


こんちは、
歯車の部品に「ウォームホイル」というものがあります。

これの材質には 多く 銅合金が用いられます。
たとえば、アルミニウム青銅合金(ALBC)や リン青銅合金 鉛青銅合金などなど、


銅合金と真鍮は 何が違うの?

うーん… とりあえず成分が違う…(マテ 説明になってないぞ!)

銅合金のほうが、銅の成分比が多いです。


ちなみに、
ここ最近の ニッケルの超高騰のあおりを受けて、
ニッケル(Ni)が混じってる アルミニウム青銅合金(ALBC)が昨年に比べて高騰してます。

弊社ウォームホイル材料で ALBCは材料屋から買ってるものもありますが、
尋常ではないです(/_/)


ですので、切り粉は大事に大事に保管してます


↑こんな風

キロあたり300円として、
多分ここに100キログラムはあるだろうから、3万円分かな?


---------------------------------------------------------
 各種歯車製作・加工

(有)津留崎製作所

〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------


2007年 4月 23日 (月) 23:56

MCナイロン等の樹脂系統のお話が最近多い
by 鶴城屋

くぅぅー、たった今しがた、某ヤフオクで狙った品物をスナイピング出来なかったー
(※スナイピングとは?… 終了時間30秒前とかに瞬間的に狙って落札しようとするもの)


さてさて、最近、仕事の関連は、
MCナイロン等の樹脂加工のお話が多いです。


↑こんなやつとか


↑こんなやつとか

今日なんかは、キャストナイロンφ280 の加工をしましたし。
他にも U-PEニューライトとか、ジュラコン(POM)とか、塩ビ(PVC)とか、


樹脂加工は 0.01ミリの公差を出すのが非常に難しい。
しかも、仕上げ代が0.01ミリ代で加工すると面相度が悪くなる

非常にコツがいる加工です。

また、
材料代も高いし、
切り粉もリサイクル出来ないし(ゴミになるだけ)

まぁ、
普通の鉄工所が「樹脂加工」を嫌がるのもよくわかります(^^;
しかし!
普通ではない鉄工所である、津留崎製作所は 樹脂だろうが何だろうが加工します。

---------------------------------------------------------
 各種歯車製作・加工

(有)津留崎製作所

〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------


2007年 4月 11日 (水) 04:19

6月27〜29日 は、東京で機械要素展示会
by 鶴城屋


M-Tech第11回機械要素展示会 があることをすっかり忘却してました。
視察にいく予定です。
(というか そろそろスケジュル空けとかないとね…)

日付は6月27〜29日
6月29日が金曜ですんで、金〜土で1泊2日が妥当では…と思案(~~)))


北九に焼き肉食べに もとい 納品に行く
by 鶴城屋

こんちは、
今日というか昨日なんですけど、
夕方から突発的に北九まで行ってきました。

Mt.Sunさんからの加工依頼ブツの納品です。
宅急便で送る予定だったんですけど、予想以上に品物の重量があって段ボール梱包では「これはちょっと……(汗」というものでしたので、「あー、木箱作るのダルぃなぁ…」と逡巡した結果、「そんじゃ、トラックで今から持って行こう」と脳内思考し

携帯で電話したら、Mt.Sunさんも「おっけーです」とのお返事でしたので
高速飛ばして行きました。
(100マイル/h までは出さなかったけど、80マイル/hは出てたかなw)


納品終わったあと、2人で焼き肉食べて来ました。


2007年 4月 9日 (月) 00:39

ジュラコン、いままでで一番苦労した加工だった
by 鶴城屋

こんちは、

ジュラコンのタイミングプーリーを
弊社にて一貫加工(センバン加工→歯切り加工)しております。



↑こんなやつ

  何が一番苦労したかというと、
  穴です。中心部の穴加工、φ5H7

  こういう樹脂加工のものは、
ドリルで一発仕上げ
  をするのが(弊社では)一般的です

  いや、単に…
  小径穴加工ようの スモールツールが無いという話ですが(笑

  φ5H7なんてねぇ…、樹脂でだすのは…ほぼ至難の業ですよ。

  まず初め… 新品の φ5.1ドリルで加工。
  うーむ、+0.05ぐらい大きい。
  何も考えずに削った割には、なかなかいい精度だったが、
  ここから 0,05ミリ縮めるのが大変だった。
  時間にして約3時間。。。。。

  途中、何回もドリル研ぎ
  ダメ元で φ5エンドミルを使ったり、

  最終的に φ5.0ドリルを自前で研いだやつで うまくいったけど


残業で「段取り3時間」+「加工時間30分」
うーむ、労働時間換算したら、確実に赤字です。。。

(社長の残業代なんて、ボランティアなよーなもん???苦笑)

---------------------------------------------------------
 各種歯車製作・加工

(有)津留崎製作所

〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------






RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b