(有)津留崎製作所 - 歯切り屋ブログ(日々コレ精進orz) |
|
歯車製作/加工屋の製造業ブログ(福岡県久留米市にあります) >>>HP |
会社概要 | 業務内容 | 機械設備 | 加工サンプル | お問い合せ | FAQ | アクセス地図 | リンク |
|
2006年 8月 26日 (土) 10:52
久留米高専に 歯車製造コース 実習に行ってきました by 鶴城屋
こんにちは
今週の木曜日(8/24)金曜日(8/25)に、久留米高専にいってきました。 九州大学工学研究院「産学官連携による設計・製造基盤技術分野の中核リーダー育成事業」 な、長げぇ…(´д`;) 実技実習は、久留米高専の設備でやるということでしたので、 場所は 久留米であったのです。 内容は ・ホブ切りの基本 ・ハイスホブ切り1 ・超硬ホブ切り1 ・歯車測定 さっそく実習室に行って驚いたのが、 ズラリと並んだ カシフジ製ホブ盤。おおお〜! 型番は KS-14(2台) KR-1000 KR-600 KS-600 KGH-301 KF-220 あと NCホブ盤が 三菱のやつと カシフジKA-220E だいたい会社ですと 他社製のホブ盤とかも置いてありますから バラバラなんですよね(^^; 統一性があると壮観… 実習は 汎用ホブ盤(KR-1000 KR-600) を用いて行いました。 生産型ホブ盤は 段取りがめんどうですので、 実習には汎用ホブ盤がわかりやすいですね☆ 他には NCホブ盤での超硬ホブ切りの実演 これまた凄いスピードで切って行くのにはびっくりです。 切削速度340mm/min というから、あっと言う間です。 感じとしては、旋盤で六角材を削ってる感じ (ホブ切りは断続切削になるんで、六角材を断続切削する音に似てる) あとは、手動式の歯車検査機の実習 浜井の歯形歯すじ検査機(5LD) と、カールツアイスのピッチ誤差測定機 を実際使いました 全体を通して 勉強になることがかなり多かったです。 次回以降の日程は 9月8日(金) 9月9日(土) 九州大学での講義 9月21日(木) 9月22日(金) 久留米高専での実習 10月7日(金) 10月8日(土) 佐賀大学での講義 となっております。 --------------------------------------------------------- 各種歯車製作・加工 (有)津留崎製作所 〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2 TEL 0942-64-3571 FAX 0942-64-5441 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com --------------------------------------------------------- |
|