2月から3月にかけては、普段の年度周期から言えば、
たいてい
ヒマになる時期なんですが、なぜか不思議なことに 弊社はいろんな加工案件に追われております。。。
というか!
「この見積もり値段じゃ 注文とれないだろー」と思うような高値の見積もりでも
「注文しますんで製作お願いします」というケースが続発中(><;
パチンコの確変状態かょ!!!!
と 思わずツッコミしてしまいそうな勢いです。。。。
いやはや、有り難いことですが…仕事に追われてます
------------------------------------------------------------------
そんでもって、先日材料を取り寄せた
SKS材料
うー、
あまりSK材は加工したくないのだが、そうも言っていられない。。。
(なぜやりたくないかというと 材料が高いから)
↑これで 材料代@10000円 たけーよ!
4枚なんだけど 失敗できなーい(^^;
工程は レース加工→歯切り→焼き入れ→穴仕上げ
焼き入れ後の穴仕上げで失敗しそうな予感
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
------------------------------------------------------------------
↑金曜日加工してたブツ
歯面高周波焼き入れ後に、穴仕上げと端面溝入れ(端面ヌスミ)加工してたもの。。。。13枚あるけど 丸一日かかった。
端面溝入れ(端面ヌスミ)加工が も少し早く加工出来ればいいんだけど、うまい方法がわからず。
範囲はφ270〜φ100までの間。深さは16ミリです(両面)
うまい方法、誰か教えてください(><)ノ
※現在は 三菱マテリアル製の8ミリ幅のチップで切削してます。
------------------------------------------------------------------
↑土曜日加工してたブツ
なにやらモーターに組み付けて使うらしいシャフト
材質は SNCM447の調質材です。
粘り&硬い ので結構めんどうな材質
先端に角スプラインを切って、焼き入れして納品します。
※去年試作で1本作ったら、3月になってリピート注文が来たもの
このままリピート品になるのかな?
↑ダイアルゲージにて芯だし
モーター内部に組み付けられるので、寸法精度も要求されますが、なにより大事なのが、
同軸度であります。
今回は 粗加工後に、仕上げ直前にダイアルゲージにて一個一個心だし確認。手間暇かけてます。
------------------------------------------------------------------
最後は、土曜日の夕方やっていた加工ブツ
↑複合旋盤にて、エンドミル加工
これはフラターテックさんからの加工依頼のもの
最終的にウォーム形状に仕上げます。
この日は φ8エンドミルで荒取りだけしたところ。
SUS材だから、結構気を遣います。
エンドミル切れなくなったら、ワークが駄目になっちゃう可能性大
エンドミルが切れてる状態なのか、切れてない状態なのかを判別するには「切削中の音を聞け!」という、なんとも曖昧な判断基準ですが…
サクサクっと終わらせたいです((( ̄ー ̄)
---------------------------------------------------------
各種歯車製作・加工
(有)津留崎製作所
〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
TEL 0942-64-3571
FAX 0942-64-5441
tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------
by 鶴城屋
│2007/03/12 00:36
│仕事(加工ネタ)