2007年 4月 24日 (火) 02:42
銅合金、値段上がってますねー(昨年対比)
by 鶴城屋
こんちは、
歯車の部品に「ウォームホイル」というものがあります。
これの材質には 多く 銅合金が用いられます。
たとえば、アルミニウム青銅合金(ALBC)や リン青銅合金 鉛青銅合金などなど、
銅合金と真鍮は 何が違うの?
うーん… とりあえず成分が違う…(マテ 説明になってないぞ!)
銅合金のほうが、銅の成分比が多いです。
ちなみに、
ここ最近の
ニッケルの超高騰のあおりを受けて、
ニッケル(Ni)が混じってる アルミニウム青銅合金(ALBC)が昨年に比べて高騰してます。
弊社ウォームホイル材料で ALBCは材料屋から買ってるものもありますが、
尋常ではないです(/_/)
ですので、切り粉は大事に大事に保管してます
↑こんな風
キロあたり300円として、
多分ここに100キログラムはあるだろうから、3万円分かな?
---------------------------------------------------------
各種歯車製作・加工
(有)津留崎製作所
〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
TEL 0942-64-3571
FAX 0942-64-5441
tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------
by 鶴城屋
│2007/04/24 02:42
│日記&雑談