2007年 2月 28日 (水) 23:55

やっと決算書の作成メドがついたー(疲
by 鶴城屋

弊社は1月末が決算月です。

どーして!?1月なのかと言うと、経験的に2〜3月がヒマな時期ですので「ヒマな時期にめんどい業務をする」という考えのもとです。
(税理士に頼んでおりませんので…)

ですが、

今年は2月に 大量な受注があり、
材料発注、自社内加工、外注加工先との折衝手配、熱処理依頼、出荷納品
に バタ狂ってました。


ですから、普段なら2月中旬ぐらいに、サクサクっと出来上がっていたのですが、今年は未だに出来上がっておらず。。。
しかも、昨対売上が大幅upしてるので
税務署が来そうな予感がプンプンorz

税務署対策でいろいろ大変(こちらは所詮は素人ですし…)
杞憂に過ぎてくれ〜〜ww


というかね!
「決算書が 会社の通信簿だ」みたいなことは ちょっと違うと思います。
通信簿なんてのは もらうまで結果がわからないものじゃないですか?
決算書というか試算表は毎日みなれてるもんじゃないのですか?


寝ょ寝よ。。


2007年 1月 7日 (日) 23:14

さーて、決算に向けて 本を買ってきました!(^^)
by 鶴城屋

ひさびさに本屋に行きました。
弊社の決算は1月末なんで、今月末です。

節税の本を求めて行きました。


初めの本屋では、
ロクな解説本が置いてなかった。
「経理処理のうんぬんとか」「経営のうんぬん」「勘定科目〜」
こんな当たり前の本は要らないんじゃ、ボケw
税金の本を置いておけよな、>三潴町あ○とく本屋

あ、面白いタイトルが1つあった。

「裏帳簿を付けて 儲けよう!」という本
「まじか!?(゜◇゜)」
パラパラと食い入るように立ち読みしたが、いまいち方法がよく分からなかった。タイトルはインパクトあるけど、肝心の中身をボヤかして書いてる感じ。


2軒目
大善寺の明○堂書店
ここは ちょっと数が揃ってる
ザーっと見てみる

「粉飾バンザイ」という本
「まじか!?(゜◇゜)」
粉飾したらいかんやろ(汗
パラパラと立ち読みしたら…
「銀行に出す書類(試算表など)は 粉飾してしまえ」のような内容だった。
うーむ、たしかに罰則は無いだろうけどね、銀行相手なら(苦笑


そんでもって
求めていた内容の本があった!


↑これ

「税金と節税」まさにストライク!
しかも18年の税制改正対応と謳っている。


そう!
18年の税制改正対応
じゃなきゃ買う価値無し

本の帯にも書いてありますが。。。


・役員賞与の損金参入が可能!!
・5000円以下の飲食費なら、交際費にしなくてもよい!(会議費扱い)


この本見るまで、まったく知らなかったぞ!!!(><;;
てか、
かなり重要な税制改正の項目じゃないっすか


おいおい!
地元の商工会さんよ! こういう経営者にとってお得な情報を教える活動をちっとはしたらどーなんよ!
経営指導員と言っても、お祭りのイベント係だしなー

---------------------------------------------------------
 各種歯車製作・加工

(有)津留崎製作所

〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------


2006年 11月 13日 (月) 00:52

汗流しながら満足いく仕事ができること
by 鶴城屋

仕事における満足感について考えます。
この「満足感」をうまい具合に導き出せれば、モラール(士気)向上に繋がり ひいては生産性の向上に繋がります。
管理者の才覚が問われる事柄です。...

続きを読む


2006年 10月 24日 (火) 22:15

「旅費規程」にて節税しましょう☆
by 鶴城屋

久しぶりに経営ネタです。
今回のはあくまで超零細企業限定ってことで(^^;


皆さんの会社には「旅費規程」というものがありますでしょうか?

簡単にいうと、出張手当を出す場合の決まり事というものです。
また、その手当の意味合いは… 出張中の食事代や雑費などに使える補助的な手当のことです。


「旅費規程」のメリットは…
なんと言っても非課税(・∀・)!!
ふつう給料などは所得税を取られますが、この手当は非課税です。
(あまりにも高額な場合には、認められない場合がありますが……w)

そんでもって、会社の経費(税法上損金扱い)ですので、税金を取られることなく、個人の懐に入るお金ってことになります。


よく決算時に 利益あまってあまって、税金が高いってことがあります。
「あちゃー、もう少し役員報酬高くしとくんだった…」
と言っても、後の祭り。。。。

これが結構デカい!

日頃から「節税」をしておかないと、絶対損です。



注意点としては、ちゃんとした「旅費規程」をつくっておかなくてはなりません。
これが結構めんどい…

弊社で使っているサンプルを使うのも手です(社判押せばok)
旅費規程サンプル (pdf形式)


---------------------------------------------------------
 各種歯車製作・加工

(有)津留崎製作所

〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------


2006年 10月 1日 (日) 03:05

稼げなくなった時のことを想定してないと、足元すくわれる
by 鶴城屋

ちょっと昔話になりますが、
私が高校卒業した頃(今から12年前ごろ)、新幹線で旅行してたときです。
たまたま隣に座ってた おばちゃんと話してたことを、
最近身に染みて感じます。


話の内容は…

そのおばちゃんはバブル期に結構大きな会社を動かしていたんだけど、バブル崩壊によって 会社たたんだってこと
「稼げなくなった時のことを想定してないと、足元すくわれる」ってことを 言ってた。
また「業績が良いときは その状態が永遠に続くと勘違いする」とも言ってた。

当時、学生でわかぞーだった私は、「へぇー」と聞いていたが、
心の中では「そりゃー あんたの手腕が悪かったから倒産したんじゃ」と思ってた(汗

どうやらね…欲を出すと 際限なく 欲って出るものらしい
そのおばちゃん社長は、本業とは全然関係ない分野に投資して、コロッと騙された。
本業が良いときに 余ったお金で別分野に目がいって、バブル崩壊とともに 本業が傾き、残ったのは借金の山…...

続きを読む






RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b