2023年 2月 20日 (月) 20:55

トレンドのフラワーモチーフはのジュエリーで - 名古屋 |
by adminn

トレンドのフラワーモチーフはのジュエリーで 名古屋2023年10月1日(月)〜31日(水)の間、ジェイアール名古屋タカシマヤ4階 Fuligo shedにて、のPOP UP STOREがオープン。シャネル 偽物日常のささやかな自然をモチーフに、柔らかな豚革を使用し女性らしいジュエリーを展開するの名古屋での1ヶ月に渡る展開。注目は、名古屋では初お披露目となる新作や、付け替えて楽しめるチャームシリーズ。また、この秋冬トレンドのパープルや、スモーキーカラーのアイテムはシンプルなスタイリングに投入してアクセントとして楽しみたい。その他、人気の定番アイテムも多数、ぜひこの機会にをチェックしてみて。Selieu POP UP STORE

大人気!*ヴァンクリーフ スウィートアルハンブラ 偽物 ペンダント*すぐ届く大人可愛い 201120G194



大人気!*ヴァンクリーフ スウィートアルハンブラ 偽物 ペンダント*すぐ届く大人可愛い 201120G194

【ブランド名】
ヴァンクリーフアンドアーペル 
【商品名】
スウィート アルハンブラ ペンダント
【色】
イエローゴールド
【素材】
マザーオブパール
【サイズ】
トップ:縦 1cm × 横 1cm
チェーンの長さ:38・40cm(2段階調整)
【商品説明】 
世界の名立たるセレブから支持を得ているハイクラスジュエラーメゾンである『ヴァンクリーフ&アーペル:Van cleef& Arpels』。
こちらのスウィートアルハンブラは幸運をもたらすといわれる四つ葉のクローバーのようなカーネリアンモチーフがK18で縁取られ、どことなくエレガントでありながら可憐な表情も感じさせてくれます。
小ぶりなサイズ感も相まって、女性らしい繊細な印象に。

お子さまにも受け継いで行けるジュエリーです。

【関連記事】:レトロで美しい! シリーズ60周年記念を祝うミドーの限定モデル「コマンダー ビッグデイト リミテッドエディション」


2015年 7月 30日 (木) 10:06

新規設備導入のご報告・ご案内
by 鶴城屋

またまた久しぶりのブログ更新になりました…


新規設備導入
NCホブ盤 カシフジ製 KL-451
導入しました。



加工範囲
加工可能モジュール 0.5〜5.0
加工可能最大径 250φ
クラウニング加工可能


導入したのは4月末でしたが
補助金関係の設備は 実績報告書を提出しないと 大々的に紹介しては駄目と聞いたもので、
ようやくご紹介出来る次第であります。


NCホブ盤のメリットは何点か挙げられますが

・可能時間短縮
段取り時間が少なくて済む & 2度切りサイクルのときに手動の手間が省ける

・大きな歯数にも楽に対応可能
大きな歯数(歯数300枚とか400枚)とか たまに加工する場合があります
そういう大きな歯数は汎用ホブ盤だと 段取りが大変です

また、100超えの素数(101 103 107 109 113 127 131 137 139 149 151 157 163 167 173 〜)などは
汎用ホブ盤だと加工がやっかいです
以前は近似値を有理数分解して 無理矢理加工してましたが、
NCホブ盤ですと NC装置で自動的に軸同期やってくれますので 加工が楽です

・高速加工が可能
ホブ回転数を汎用ホブ盤より速く出来ますので、加工サイクル時間が短縮できます
(荒と仕上げで 回転数を別々に変えたりすることも可能に)



日本国内のメーカーでは
歯車加工機は現在NCホブ盤しか製造されておりません。

弊社は今までNCホブ盤は無く 汎用ホブ盤だけでしたので、
10年後〜20年後を見越した場合、いずれ汎用ホブ盤が壊れた場合
どこかのタイミングにてNCホブ盤を導入せざるえなかったと思います。

今回幸運にも ものづくり補助金にて申請採択されて新規導入に至りました。


導入に見合う、内部加工体制の効率化・技術継承・売上販路拡大を今後も目指していかないと思うところであります。


---------------------------------------------------------
 各種歯車 製作・加工

(有)津留崎製作所

〒830-0112 福岡県久留米市三潴町玉満967−2
 TEL 0942-64-3571
 FAX 0942-64-5441
 tsuru@tsuru-ss.sakuraweb.com
---------------------------------------------------------


2014年 10月 3日 (金) 15:18

ものづくり補助金 H26.8.11締切の採択結果……
by 鶴城屋

去年に引き続き、弊社の案件が「採択」されました!


本年度は
一次公募(一次締切)に申し込みしたのですが、一次分は不採択になりまして
二次分で再チャレンジ提出というかたちでした。

結果は期待半分期待せず半分の心持ちで結果を待っていましたが、
無事採択されてホッとしたところであります。


ものづくり補助金とは・・・
---------------------------------------------------------------
平成25年度補正
「中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業」
---------------------------------------------------------------
です。

本年度分の特徴として
サービス業の採択が目に見えて増えてるようです
ざっと目を通しましたところ、製造業ではない業種さん

工具商社
自動車屋
印刷屋
学習塾
ペットショップ
動物病院
クリーニング屋
などなど

去年では見かけなかった業種さんの採択が目を引きます
サービス業では申請難しそうな感じを個人的には抱いていたものですから
結構意外でした!

来年度以降も製造業だけではない会社さまの応募申し込みが増えるものと予想されます。。。



では来年度はあるのかどうなのか!?
が、今後の関心をひく話題になると思いますが

「平成27年度 経済産業政策の重点」

(クリックするとリンク先のpdfファイルが開きます)
によると
「革新的ものづくり産業創出連携促進事業」をやるよ!
と経済産業省が書いてますので

革新的ものづくり産業!? という名の事業があるものかと。。。
(まだわかりませんが)


2014年 7月 14日 (月) 11:12

「IDEA PROJECT | イデアプロジェクト」 に係わっております
by 鶴城屋

ご無沙汰しております
久しぶりの記事の更新になるのですが本日は本業とは関係ない内容になります。

弊社が参画しております「NPO法人e-SET」の
集まりが2週連続でありましたので、久しぶりに記事作成画面を開きました!



最近の主な活動は九大の方々との
「IDEA PROJECT | イデアプロジェクト」
に係わっております
詳しくは
リンク→http://idea.aero.kyushu-u.ac.jp/

来週も7/21(祝日)に概念設計審査会があるとのことですが
その日は弊社の出勤日なんで、残念ながら不参加と連絡しました・・・


将来的には
JAXAの相乗り公募にて打ち上げるか
もしくは
ロシアのドニエプルロケットにて打ち上げるか
になるんでしょうか・・・?

ドニエプルロケットとは→
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%97%E3%83%AB_%28%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%29

ロシアのロケットは
カザフスタンのバイコヌール基地が有名ですが
ドニエプルロケットは
ロシアのヤースヌイ基地から多く上がってるいるようです


2013年 7月 29日 (月) 12:10

交付申請書 提出期限が、8/7に迫ってきてますが・・・
by 鶴城屋

[第1次公募第二次締切採択企業の皆様へ]事務処理の手引き
の 交付申請書 提出期限が、8/7に迫ってきてますが・・・

まだ書き上げ途中で終わってません
速く出さないと・・・あっという間に締め切りが近づくものですから、
今週早々にもなんとか書き上げて、コーディネータ様に提出しなければ・・(汗


流れとしては

>原案を事前にメールにて提出。
> ↓
>確認後、修正点のご連絡
>必要であれば、打合せ
> ↓
>修正後、原本、CDーRの提出

だそうです!



でもひとつ困るのが
電子媒体の Wordファイルが、Word2007形式のファイルなので
ウチのパソコンでは Word2003形式に変換して編集しております!(^▽^)

開く分にはいいんですけど
Wordの中に Excel2007オブジェクトを埋め込んであるページとかが
クリックして開こうとするとエラーになります・・・(つ_・)


むむー


いまさらOffice2007とか買ってくるのは負けた気がするので
なんとか作り替えて、タダで済ましたいところです(^ω^)





RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b