2006年 7月 6日 (木) 01:06

ジャパンネット銀行から何か届いた?(゜Д゜≡゜Д゜)
by 鶴城屋

ネットオークションや、ネットショッピングによく活用しております。
ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp/


私は結構新しい物好きなんで(^^;
”日本初のネット専門銀行”というフレーズに弱く、ジャパンネット銀行の開設当日に口座申し込みした覚えがあります。
(おかげで、口座番号は若い番号ですw)

さすがネット専門銀行だけあって、
”振込手数料”が安いのが魅力ですね〜
ネットオークションの個人間送金の場合にも 大活用しております。


先日、そこから郵便物が届いてました...

続きを読む


2006年 7月 5日 (水) 23:58

加工日記… しまった!デジカメを工場に忘れた
by 鶴城屋

こんにちは!
久々に加工日記ネタを写真に撮ったのですが、すっかり工場に忘れてました。。

いろいろ撮ったんだけどなー、
すぐ写真載せないと、記事書く側のモラールが継続しないのに…(^^;

------------------------------------------------------------

近況といたしましては、
関西のお取り引き様から リピート注文を頂きました。m(_ _)m
(ネット経由でお取り引きさせてもらってる会社さんです)

当然ながら今年から新規お取引させてもらってますので、
去年までの売上に無かった部分が、まるまる昨年対比プラスになります。
こんな片田舎の 町工場をみつけてくださり有り難うございます。

------------------------------------------------------------

また、歯車関連といたしましては、
毎月コンスタントにご注文頂いている会社さまの方で、
「ベベルギアの加工現場をみに来たい」ということで
D社さまの東京本社の方が加工現場を見に来られました!

あはは…東京日本橋の大都会に比べたら、のどかな農村(笑
これまた 片田舎の町工場に来られて恐縮です。
(手みやげにカステラもらい、有り難うございましたm(_ _)m)

なにやら、新材料の素材の加工の話も出てきまして、
ウチの会社としても興味津々な展開です。
(↑鉄ではない材料だから 難削材だけど面白そう)

------------------------------------------------------------

他は〜
「機械要素技術展」の資料請求していたものが 到着してた!
ざっと見ましたが、あまり参考になるものはなかった…
やはり、「詳しくは、出展参加セミナーに来てねー☆」という内容だった
もちろん有料で

しかーし!!!、
”円陣”メンバーには 出展参加のノウハウを持っていらっしゃる会社さまがおられます。
わざわざ高い参加料を払ってセミナー講習に行かずとも、大丈夫v

とりあえず秋口に、大阪で開催される機械要素技術展 には、
行ってみてから様子を見学したほうがよさそうだとは思うところ(^^)/

------------------------------------------------------------

他は…うーん、
関東の中古機械屋さんから「中元ギフト」が届いてた。
これにはびっくり(゜Д゜;) !!!

会社名は別に伏せる必要は無いので、
大沼機工(株)さま
http://www.onuma-mc.co.jp/01home.htm

4月頃に ”歯切り盤”を購入したのですが、
中古機械屋さんからギフトが届くなんてまず無いし、、凄く意外でした。
どうも有り難うございますm(_ _)m
山形のサクランボ「佐藤錦」 とっても美味しいです

こりゃー、また来年あたり、
いい中古機械が出たら買わなきゃなんないかも!?(^^)

------------------------------------------------------------

明日は、デジカメ忘れないようにします。


2006年 7月 4日 (火) 23:05

リンク更新追加しました。
by 鶴城屋

中原塗装工業合資会社

エガ さんが運営されてるブログ
久留米のペンキ屋さん
http://nakahara-toso.de-blog.jp/
を、リンク追加いたしました。

昭和22年 創業  中原塗装工業合資会社
塗装といえばペンキ!
ペンキの技が光ります(☆_・) ピキューン

クラフトさんの知り合いとのこと!
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m


2006年 7月 2日 (日) 19:19

土曜日は「響喜」さんところへ
by 鶴城屋

なにやら2日連続の飲み会スケジュールですが、
マルナカゴム TOMO君 http://blog.livedoor.jp/or301/
のお誘いで、

居酒屋「響喜」さんへ ”お食事会”にいってきました!
「響喜」さんトコのブログ http://blog.livedoor.jp/hide_papa1119/

新人のバイト君とやらの初々しさがでてて良かったです☆

あ、いえ、もちろん!
料理もおいしかったですょ(^□^”)

途中でマスターが
「ツカテクさんも呼ぼうぜ」ということで、急きょツカテクさんも参加
結局ウダウダと飲んで...

続きを読む


博多のほうで串焼きを食べてきました(´・ω・)ノ
by 鶴城屋

こんにちは!季節はもう7月
いわゆる「文月」
俗説では、七夕があるからよく文字を書くので「文月」というらしい
(↑あくまで俗説です)

ちなみに6月は「水無月」… 水が無い月って意味ではない、
「水な月」という意味で 田んぼに水を引く月って意味らしい


さてさて、金曜日(7/1)は
前職のときの同僚でした友人と久しぶりに飲みにいきました。
(いちおう福岡支店があり そこに勤務しているので、博多にて↑)

仕事を7時ぐらいに止めて、
着替えもそこそこにJRにて博多へ移動
う〜ん…博多に着いたのが8時過ぎ、結構遅いスタート...

続きを読む






RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b