2005年 11月 22日 (火) 21:15

祝日返上で 出勤かも…(><
by 鶴城屋


あはは…

最近思うのですが、
もう 納期がない加工ばかりですね(^^;
なので、明日の祝日は出勤です☆

なんとなく、祝日とか土日のほうが、仕事さばけますよね!?...

続きを読む


2005年 11月 20日 (日) 23:51

広島に日帰り出張…… もちろん高速道路で
by 鶴城屋

行ってきました。
広島へと 中古機械入札会の下見へ...

続きを読む


2005年 11月 19日 (土) 19:54

金曜の夜に 伝票整理してたら…
by 鶴城屋

土曜日でしたので、加工は5時まででやめました(^^;


そうです…
金曜日の夜に伝票整理してたら

納期が来週の月曜日(11/21)の注文書が出てきた、
えっ!えええー! …(汗

頭の中で、(11/25)納期だと思ってたー、
すっかり勘違いしてたー(゜Д゜;)!!!
金曜日の夜に、大急ぎで「段取り」して
今日朝から ゴリゴリ削る...

続きを読む


2005年 11月 18日 (金) 03:00

景気がよくなってきてる?
by 鶴城屋

こんにちは
夜に寝ちゃってしまい、変な時間に目が覚めました…現在、真夜中です(^^;


「景気」?

最近は 弊社の近所の鉄工所さんは どこも忙しいようです。
「さいきん不景気だねー」とかいう言葉も聞かなくなりました。

日本政府が公表しているGDPも、名目・実質 ともプラスです。

現に 弊社も有り難いことに 忙しい状況です。



ですが、
弊社のような小さな町工場が、はたして「景気」に影響されるんでしょうか!?


私は 3年前に 実家にもどってきて、いまの仕事を継いだのですが、
その3年前と あまり忙しさは変わらないような気がします。

そう…
3年前はまだ世の中「不景気だー、不景気だー」と、皆言っていた時期です。


そもそも、
零細企業が「日本の景気」って言葉を使うのも おこがましいのでは、
…と私は思います。


大企業やら、多くの一般消費者相手の会社ならまだしも、

弊社みたいな零細企業が「景気」の影響を受けていたら、5回ぐらいは 潰れているハズです。(^^;;;


なので、
私は仕事中の会話のなかでは「景気」って言葉を使うのは避けてます。
なぜなら、
「世の中が不景気」になっても 必要とされる会社を目指すために!!

忙しさにかまけて、
「本道」を踏み外さないようにしたいものです。



さて、以下仕事日記↓...

続きを読む


2005年 11月 16日 (水) 23:34

今年のインフルエンザは、4人に1人が感染する強さ
by 鶴城屋


ラジオで言っていたんですが、
「今年のインフルエンザは 猛烈に強い感染力!」だそうです。

4人に1人は感染って そりゃ大袈裟すぎって感もしますが…(^^;;


加工は ボチボチです。
多分 今週が山場、でしょうか…...

続きを読む






RSS


RingBlog ver.2.45

WebFrog Blog ver.2.0b